2025年5月24日開催【第84回 FIWAサムライズ勉強会】 教室受講 お申込みフォーム

  1. 2025年実施の勉強会より、お申込み方法に以下の変更点があります。
    ①このフォームで決済が可能となり、別途FIWAオンラインストアでのチケット購入が不要となった
    ②それに伴い、お支払方法が
    【PayPal】になった
    ③メールにてお送りしていたセミナーの資料をクラウドへの格納に変更し、
    自動返信メールに記載のURLよりダウンロードいただくこととなった
    ご不明点等ございましたら、
    お問い合わせよりご連絡ください。よろしくお願いいたします。
  2. FIWAサムライズ勉強会の詳細をお読みください。
  3. 受付メールが届かない場合: フリーメール(GmailやYahoo!メールなど)のメールアドレスをご使用の場合、迷惑メールフォルダへ振り分けられている可能性がございます。大変お手数ですが、まずは迷惑メールフォルダや削除済みフォルダのご確認をお願いいたします。


※FIWA認定正准アドバイザーの方へ販売していた回数券は販売を終了し、常時割引価格にての販売となりました。今までの回数券はこれまで通りご利用になれます。
商品名 価格(税込)
一般の方
3,300円
FIWA友の会の方/FIWAアドバイザリーボードの方
2,970円
FIWA認定正准アドバイザーの方(回数券をご利用される方)
0円
FIWA認定正准アドバイザーの方
2,200円
学生の方
0円
商品合計
お支払い方法
合計 円(税込)
<お支払い方法>

① お支払いはPayPalアカウントの有無に関係なく「お支払い方法」で「PayPal」を選択してください。

② PayPalアカウントをお持ちでない方:
必要事項をご入力後、「確認画面へ」ボタンを押すと次の画面に遷移します。その画面上に表示される「デビットまたはクレジットカード」のボタンを押してください。
その後、クレジットカード情報の入力欄が表示されますので、必要情報を入力して決済してください。

③ PayPalアカウントをお持ちの方:
必要事項をご入力後、「確認画面へ」ボタンを押すと次の画面に遷移します。その画面上に表示される「PayPal」のボタンを押してください。
その後、PayPalアカウントにログインし、登録済みの支払い方法で決済を行ってください。

【合計金額が0円(回数券利用・学生)の方へ】
お支払方法にて「指定なし」をご選択ください。
名前
名前(ふりがな)
メールアドレス
住所
郵便番号
-




電話番号
職業
学生の方は「学校名」「学部」「学年」を必ずお書きください。
LDラボ・LINE公式 友だち追加はお済みでしょうか。
LINE友だち追加をしていない方は下記URLより追加をお願い致します。
https://fina-association.com/ld_labo
懇親会参加の可否
【懇親会参加の方】  飲食メニューは選択制となっております。お手数をおかけいたしますが、別途こちらのフォームから飲食メニューも併せてお申し込みください。
※懇親会申込後、キャンセルされる方は開催日2日前までに joho@fiwa.or.jp までご連絡ください。
メール配信について
登録されたメールアドレスにFIWAの催する勉強会・イベント等のお知らせメールを配信します。
不要な方はチェックを外してください。
備考欄 (ご質問のある方はこちらにお書きください。)
規約への同意
特定非営利活動法人「みんなのお金のアドバイザー協会〜FIWA」主催。以下、「当協会」といいます。)では、お客様の氏名、住所、性別、生年月日、電話番号などの個人情報(特定の個人を識別することができる情報)について、個人情報保護法その他関連法令を遵守するとともに、以下の方針で取り扱います。

●個人情報の収集・利用について
当協会の会員、研修会等のお申込み、寄付等、また、サービスのご利用等にあたり、ご利用者からご提供いただいた個人情報は、以下の利用目的の範囲内で利用するものとし、お客様の同意なく利用目的の範囲外で個人情報を利用することはありません。

1. 当協会の資格制度、サービスに関する情報の提供
2. 当協会が企画・主催するセミナーに関する情報の提供
3. 当協会が発行するメールマガジンへの登録及び配信
4. 当協会が発刊する定期購読物の提供
5. コンサルティングのご利用者の個人情報の提供

●個人情報の第三者への提供について

1. お客様の同意がある場合
2. 機密保持契約等を締結している委託先会社に対し、利用目的の範囲内で個人情報を委託する場合(配送業者、印刷業者等)
3. 個人情報保護法その他関連法令等に基づいて個人情報の提供に応じる場合

会員及び参加者からご提供いただいた個人情報は、以上の場合を除き、第三者に提供することはありません。

●個人情報の管理について

1. 関係する法令等を遵守します。
2. 個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理します。
3. 個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどを防止するため、個人情報保護の協会内規定を作成し対策を講じます。
4. 個人情報管理責任者を選任し、責任の所在を明確化します。
5. 漏えい、紛失、改変、誤用等を防止するためのセキュリティ対策を実施します。
6. 廃棄に関しても細心の注意を払います。

●個人情報の開示・訂正・削除について
当協会は、保有する会員の個人情報の開示・訂正・削除等の求めに対して、合理的な範囲で対応させていただきます。開示・訂正・削除等をご希望される場合は、当協会までお問合せ下さい。お客様の本人確認後に、必要があれば合理的な期間内で開示・訂正・削除等の対応をさせていただきます。

●お問い合わせ窓口
お客様の個人情報の取扱いについてのご意見・ご質問は、ホームページ(https://fiwa.or.jp/)のお問合せフォームよりお願いいたします。

※当協会では、プライバシーポリシーの内容を改定する場合があります。その場合はホームページ(https://fiwa.or.jp/)で通知いたします。特定非営利活動法人「みんなのお金のアドバイザー協会〜FIWA」主催。以下、「当協会」といいます。)では、お客様の氏名、住所、性別、生年月日、電話番号などの個人情報(特定の個人を識別することができる情報)について、個人情報保護法その他関連法令を遵守するとともに、以下の方針で取り扱います。

●個人情報の収集・利用について
当協会の会員、研修会等のお申込み、寄付等、また、サービスのご利用等にあたり、ご利用者からご提供いただいた個人情報は、以下の利用目的の範囲内で利用するものとし、お客様の同意なく利用目的の範囲外で個人情報を利用することはありません。

1. 当協会の資格制度、サービスに関する情報の提供
2. 当協会が企画・主催するセミナーに関する情報の提供
3. 当協会が発行するメールマガジンへの登録及び配信
4. 当協会が発刊する定期購読物の提供
5. コンサルティングのご利用者の個人情報の提供

●個人情報の第三者への提供について

1. お客様の同意がある場合
2. 機密保持契約等を締結している委託先会社に対し、利用目的の範囲内で個人情報を委託する場合(配送業者、印刷業者等)
3. 個人情報保護法その他関連法令等に基づいて個人情報の提供に応じる場合

会員及び参加者からご提供いただいた個人情報は、以上の場合を除き、第三者に提供することはありません。

●個人情報の管理について

1. 関係する法令等を遵守します。
2. 個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理します。
3. 個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどを防止するため、個人情報保護の協会内規定を作成し対策を講じます。
4. 個人情報管理責任者を選任し、責任の所在を明確化します。
5. 漏えい、紛失、改変、誤用等を防止するためのセキュリティ対策を実施します。
6. 廃棄に関しても細心の注意を払います。

●個人情報の開示・訂正・削除について
当協会は、保有する会員の個人情報の開示・訂正・削除等の求めに対して、合理的な範囲で対応させていただきます。開示・訂正・削除等をご希望される場合は、当協会までお問合せ下さい。お客様の本人確認後に、必要があれば合理的な期間内で開示・訂正・削除等の対応をさせていただきます。

●お問い合わせ窓口
お客様の個人情報の取扱いについてのご意見・ご質問は、ホームページ(https://fiwa.or.jp/)のお問合せフォームよりお願いいたします。

※当協会では、プライバシーポリシーの内容を改定する場合があります。その場合はホームページ(https://fiwa.or.jp/)で通知いたします。