CAC100アワード応募フォーム
プロジェクト名
プロジェクト名
チーム名
チーム名
チームの人数
チームの人数
人
半角数字
小学校低学年
小学校低学年
人
半角数字
小学校高学年
小学校高学年
人
半角数字
中学生
中学生
人
半角数字
高校生年代
高校生年代
人
半角数字
19歳以上(高校卒業年代/成人)
19歳以上(高校卒業年代/成人)
人
半角数字
チームリーダー(代表者)の名前
チームの代表者を記入してください。未成年でも構いません。
名前の姓
名前の名
チームリーダーの所属団体
30字以内で入力ください。
ガールスカウト会員の場合は、
所属する都道府県連盟と団を記入してください。
ガールスカウト会員でない場合は、団体名と役職を記入してください。
チームリーダーの所属団体
半角数字
チームリーダー(代表者)の年代
チームリーダー(代表者)の年代
選択してください
小学校低学年
小学校高学年
中学生
高校生年代
19歳以上(高校卒業年代/成人会員)
↓
19歳未満の場合
、19歳以上(高校卒業年代/成人会員)連絡担当者となる方のお名前をご記入ください
連絡担当者 氏名
名前の姓
名前の名
連絡担当者の所属団体
30字以内で入力ください。
ガールスカウト会員の場合は、所属する都道府県連盟と団を記入してください。ガールスカウト会員でない場合は、団体名と役職を記入してください。
連絡担当者の所属団体
メールアドレス
メールアドレス
メールアドレスの確認用
成人チームリーダーまたは連絡担当者のメールアドレスを記入してください。
連絡先電話番号
連絡先電話番号の市外局番
-
連絡先電話番号の市内局番
-
連絡先電話番号の加入者番号
成人チームリーダーまたは連絡担当者の連絡先を記入してください。
プロジェクト開始日
プロジェクト開始日の年
年
プロジェクト開始日の月
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
プロジェクト開始日の日
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
西暦
プロジェクト終了日
応募要件:2025年度内に終了していること。(2025年4月1日より、2026年3月31日までの日付)
プロジェクト終了日の年
年
プロジェクト終了日の月
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
プロジェクト終了日の日
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
西暦
対象としたコミュニティ
どのコミュニティを対象としたのか、記入してください。
対象としたコミュニティ
コミュニティとは共通事項を持つ人々の集まりです。
村・町・市などの住んでいる地域、学校・職場・ガールスカウト・趣味のグループなどを指します。
自分が関わっていないグループでも構いません。
ビジョン
プロジェクトのビジョンを1つ(1文で)記入してください。
少⼥と⼥性の視点に⽴って気づいたコミュニティの課題を達成したときに、どのように社会が変わっていると想像しますか。現在形で書くと良いでしょう。
ビジョン
ゴール
ビジョンに対するゴールを1つ(1文で)記入してください。
ゴールとは、プロジェクトのビジョンを現実化するために、実際に取り組み、到達したいことです。
ゴール
プロジェクトを実施したきっかけを記入してください。
プロジェクトを始めたきっかけを、
いつ・誰が・どのコミュニティで・どんな出来事や状況から・どんな課題に気づき・なぜ自分たちで取り組もうと思ったか
が分かるように400字以内で書いてください。
プロジェクトを実施したきっかけを記入してください。
プロジェクトの目標とその成果
目標を記入し、それに対する活動と、成果(達成度)を記入してください。
※目標は、最大5つまで入力できます。
※数値目標を立てると良いでしょう(期限、人数、配布数、閲覧数など)
例:2025年12月末までにアンケートへの回答を100人分集める
目標①は、何ですか?
ゴールに到達するための「目標1つめ」を記入してください。
目標①は、何ですか?
目標①を達成するために行った活動内容とその結果どうなったかを箇条書きで記入してください。
※活動内容と、その結果どうなったか(数値で分かる成果:人数、配布数、閲覧数など、体験で分かる成果:参加者の反応、意識の変化など)がわかると良いでしょう
例:2025年12月末時点で80人にアンケートを回答してもらった
目標①を達成するために行った活動内容とその結果どうなったかを箇条書きで記入してください。
目標①を達成することができましたか
※詳細な数値がある場合は、「その他」を選択してください
90%~100%達成できた
70%~89%達成できた
50%~69%達成できた
1%~49%達成できた
その他:
目標①「その他」を選んだ方:数値を入力してください
目標①「その他」を選んだ方:数値を入力してください
目標②はありますか?
はい
いいえ
目標②は、何ですか?
ゴールに到達するための「目標2つめ」を記入してください。
目標②は、何ですか?
目標②を達成するために行った活動内容とその結果どうなったかを箇条書きで記入してください。
※活動内容と、その結果どうなったか(数値で分かる成果:人数、配布数、閲覧数など、体験で分かる成果:参加者の反応、意識の変化など)がわかると良いでしょう
例:2025年12月末時点で80人にアンケートを回答してもらった
目標②を達成するために行った活動内容とその結果どうなったかを箇条書きで記入してください。
目標②を達成することができましたか
※詳細な数値がある場合は、「その他」を選択してください
90%~100%達成できた
70%~89%達成できた
50%~69%達成できた
1%~49%達成できた
その他:
目標②「その他」を選んだ方:数値を入力してください
目標②「その他」を選んだ方:数値を入力してください
目標③はありますか?
はい
いいえ
目標③は、何ですか?
ゴールに到達するための「目標3つめ」を記入してください。
目標③は、何ですか?
目標③を達成するために行った活動内容とその結果どうなったかを箇条書きで記入してください。
※活動内容と、その結果どうなったか(数値で分かる成果:人数、配布数、閲覧数など、体験で分かる成果:参加者の反応、意識の変化など)がわかると良いでしょう
例:2025年12月末時点で80人にアンケートを回答してもらった
目標③を達成するために行った活動内容とその結果どうなったかを箇条書きで記入してください。
目標③を達成することができましたか
※詳細な数値がある場合は、「その他」を選択してください
90%~100%達成できた
70%~89%達成できた
50%~69%達成できた
1%~49%達成できた
その他:
目標③「その他」を選んだ方:数値を入力してください
目標③「その他」を選んだ方:数値を入力してください
目標④はありますか?
はい
いいえ
目標④は、何ですか?
ゴールに到達するための「目標4つめ」を記入してください。
目標④は、何ですか?
目標④を達成するために行った活動内容とその結果どうなったかを箇条書きで記入してください。
※活動内容と、その結果どうなったか(数値で分かる成果:人数、配布数、閲覧数など、体験で分かる成果:参加者の反応、意識の変化など)がわかると良いでしょう
例:2025年12月末時点で80人にアンケートを回答してもらった
目標④を達成するために行った活動内容とその結果どうなったかを箇条書きで記入してください。
目標④を達成することができましたか
※詳細な数値がある場合は、「その他」を選択してください
90%~100%達成できた
70%~89%達成できた
50%~69%達成できた
1%~49%達成できた
その他:
目標④「その他」を選んだ方:数値を入力してください
目標④「その他」を選んだ方:数値を入力してください
目標⑤はありますか?
はい
いいえ
目標⑤は、何ですか?
ゴールに到達するための「目標5つめ」を記入してください。
目標⑤は、何ですか?
目標⑤を達成するために行った活動内容とその結果どうなったかを箇条書きで記入してください。
※活動内容と、その結果どうなったか(数値で分かる成果:人数、配布数、閲覧数など、体験で分かる成果:参加者の反応、意識の変化など)がわかると良いでしょう
例:2025年12月末時点で80人にアンケートを回答してもらった
目標⑤を達成するために行った活動内容とその結果どうなったかを箇条書きで記入してください。
目標⑤を達成することができましたか
※詳細な数値がある場合は、「その他」を選択してください
90%~100%達成できた
70%~89%達成できた
50%~69%達成できた
1%~49%達成できた
その他:
目標⑤「その他」を選んだ方:数値を入力してください
目標⑤「その他」を選んだ方:数値を入力してください
コミュニティの変化および「少女と女性が自分らしく生きられる社会」構築への貢献
プロジェクトによって、コミュニティにどのような変化が起こりましたか?
プロジェクトを通して、周囲や地域にどのような変化があったかを400字以内で記入してください。
※誰に、どのような反応や行動の変化があったか、コミュニティ全体として変化したことや共有されたこと等を書くと良いでしょう
※人数、配布枚数、閲覧数、協力者数など、数値を含めて書くと良いでしょう
プロジェクトによって、コミュニティにどのような変化が起こりましたか?
プロジェクトは、「少女と女性が自分らしく生きられる社会」の実現にどのように貢献したと考えますか?
プロジェクトを通して、少女や女性が自分らしく行動できるようになったこと、または社会全体がその実現に近づいたと思える点などを400字以内で記入してください。
※誰が、どんな場面で自分らしさを発揮できるようになったか、社会やコミュニティに広がった変化、将来に向けた貢献の可能性などを書くと良いでしょう
※変化が見えた具体的な場面やエピソードなどを含めて書くと良いでしょう
プロジェクトは、「少女と女性が自分らしく生きられる社会」の実現にどのように貢献したと考えますか?
プロジェクトを終えて
プロジェクトを終えて、ふりかえりを行いましたか?
※チームメンバーの感想や変化、他者からの評価、掲載された記事(新聞社名含む)、今後の展望など、400字以内で自由に記載してください
プロジェクトを終えて
このプロジェクトがつながるSDGs目標はどれですか?
1 貧困をなくそう
2 飢餓をゼロに
3 すべての人に健康と福祉を
4 質の高い教育をみんなに
5 ジェンダー平等を実現しよう
6 安全な水とトイレを世界中に
7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
8 働きがいも 経済成長も
9 産業と技術革新の基盤をつくろう
10 人や国の不平等をなくそう
11 住み続けられるまちづくりを
12 つくる責任 つかう責任
13 気候変動に具体的な対策を
14 海の豊かさを守ろう
15 陸の豊かさも守ろう
16 平和と公正をすべての人に
17 パートナーシップで目標を達成しよう
複数選択可
活動の様子や変化がわかる写真を添付してください
最大3枚まで
PCおよびスマートフォンから3MB以内の
画像のみ
添付可能です。写真が添付できない場合は、ガールスカウト日本連盟事務局cac☆girlscout.or.jp(☆を@に変えてください)まで直接送信してください。その際には、受付番号を必ずメール本文に入れてください。PDFやパワーポイント資料などは応募書類として受け付けません。
写真添付1
写真添付1
写真添付2
写真添付2
写真添付3
写真添付3
最後にアンケートにお答えください
CAC100アワードに応募したきっかけを教えてください。
ガールスカウト日本連盟の事業に参加した
ガールスカウトの都道府県連盟の事業や地区の事業に参加した
ガールスカウト日本連盟ホームページを見た
学校に送られたチラシを見た
まわりの大人に勧められた
友達から聞いた
その他
公募サイトを見た
「6.その他」を選んだ方は、具体的に教えてください。
「6.その他」を選んだ方は、具体的に教えてください。
個人情報の取り扱いについて
当団体における個人情報の取り扱いは、
「プライバシーポリシー」
に定めています。必ずご確認ください。
同意します
お客様の端末に保存されている
前回中断された入力内容を復元しました
メッセージを閉じる